AUVI(Across U Vehicle Information)サービス世界の自動車法規情報提供サービス
BRICs、NIEs、中東、アフリカなどの新興国を含む、全世界の自動車法規情報を月単位でリアルタイムにご提供いたします。
弊社は、25 余年、自動車業界の団体・企業を主要顧客として、翻訳及び情報提供サービスを手がけてまいりました。2005 年3 月には、中国政府機関SAC (国家標準の策定、承認・発行の監督管理を担当) の直属機関中国質検出版社(現)旧:中国標準出版社 (全GB の版権を保有。政府による指定を受けて全GB を管理編集し、発行する) と日本国内独占販売契約を締結し、アジア域内の最重要市場である『中国』を対象として、2005 年5 月1 日から中国に於ける主に薬事に関係する「法令・法規に関する現地情報提供サービス」(ASICA)を開始いたしました。
また2006 年10 月に社団法人日本自動車工業会(JAMA)、社団法人日本自動車部品工業会(JAPIA) に於いて、中国の自動車標準情報提供サービスについてセミナーをさせていただきました。
これまでの経験と実績を踏まえ、BRICs、NIEs、中東、アフリカなどの新興国を含む、全世界142ヶ国に於ける自動車法規情報を定期的に収集し、法規動向を分析、日本語のレポートに集約してご提供する『AUTOMOTIVE REGULATIONS 提供サービス』(略称: AUVI: Across U Vehicle Information)を本格開始いたしました。日本語のレポートを作成するのにあたり、法規情報は、海外の提携企業及びそのネットワークとの連携の下、主要各国政府や団体からウェブサイト、CD-ROM、文書などの形式で正式に公表されている法規情報(公的発表のドラフト版を含む)を網羅しております。
グローバル戦略に於いて、より低コストで、より迅速、かつ確実に、ターゲット国の自動車法規動向情報を継続的に入手したいという企業の皆様からご好評をいただいております。